
2024年4月1日からサーティワンで名探偵コナンとのコラボが始まりましたが、「サーティワンのコナンのステッカーはどれくらいの種類があるんだろう?」と思われてるはずです。
果たして、サーティワンのコナンのステッカーの種類はどうなっているのでしょうか?
サーティワンのコナンのステッカーの種類は?
サーティワンのコナンのステッカーは、1種類だけです。
そのためステッカーが数種類あって購入するたびにランダムで貰えるという事はないですし、サーティワンのダブルを何個買っても貰えるコナンのステッカーは同じという事です。
しかしサーティワンとコナンの限定コラボでは、オリジナルデザインのカップが全3種類あります。
そのためステッカー自体は1種類の身となりますが、オリジナルデザインのカップは3種類あるので、サーティワンとのコラボでカップを集めるという事は出来ます。
サーティワンのコナンのステッカーの入手方法は?
サーティワンのコナンのステッカーの入手方法としては、名探偵コナン ダブルカップを購入するというのが正攻法となります。
江戸川コナン コラボフレーバーステッカーは、コナンとコラボしたダブルカップを購入した人を対象に、全国50万名様限定でプレゼントされています。
しかしステッカーは無くなり次第終了となりますので、配布開始された2024年4月1日よりも日数が過ぎていくことによって手に入る確率が低くなるでしょう。
サーティワンとコラボしたコナンのステッカーは、ダブルカップ1個購入するごとに1枚となっていますし、ステッカーの絵柄も1種類の身になっています。
だけどコラボ限定のオリジナルデザインのカップは全3種類ありますし、カップをコンプリートするために3つ買うという人もいるかもしれないです。
そのためサーティワンのコナンのダブルカップを複数買う人が出たことによって、ステッカーが早めに終了となる可能性もあるでしょう。
実際にSNSを調べてみると、2024年4月2日頃にサーティワンでコナンのステッカーを入手できなかったという声がありましたので、店舗によっては配布終了となってる可能性があります。
その他のサーティワンのコナンのステッカーの入手方法としては、メルカリ等を利用するという方法があります。
サーティワンのコナンのステッカーが、早速300円くらいでメルカリで出品されてるのを確認できましたので、手に入らなかった時の最終手段になるのかなと思います。
ちなみにサーティワンのコナンのコラボがいつまでなのかは、こちらの記事でもまとめてます。
2024年4月1日からサーティワンで名探偵コナンとのコラボが行われますが、「サーティワンのコナンはいつまでなん…
サーティワンのコナンのコースターの入手は?
サーティワンのコナンのアクリルフィギュアコースターは、「怪盗キッドのジュエルサンデー」を購入することによって入手できます。
そして怪盗キッドのジュエルサンデーの販売期間は2024年5月8日までとなっていますが、無くなり次第終了なので5月8日より早い時期に売り切れになる可能性があります。
アクリルフィギュアコースターは、ステッカーと違って何名限定というのは無いのですが、ジュエルサンデーの売り切れと同時にアクリルフィギュアコースター付きも終了になるでしょう。
ですが怪盗キッドのジュエルサンデーはコラボ初日に売り切れになってる店舗があったという声がSNSでありましたので、店舗によってはアクリルフィギュアコースターも終了になると考えられます。
サーティワンのコナンのステッカーまとめ
サーティワンのコナンとコラボしたダブルカップを購入することで貰えるステッカーは、絵柄は1種類だけです。
そして入手方法はダブルカップを購入することで貰えますが、絵柄が3種類なことから複数買いによって配布終了となる場合もあります。