白くま アイス コンビニ

ローソンやファミリーマート、セブンイレブンといった主要なコンビニで白くまのアイスが夏頃になると売られているので、「白くまのアイスはコンビニごとでどう違うんだろう?」と思われていないでしょうか?

果たして、白くまのアイスはコンビニごとでどう違うのでしょうか?

 

スポンサードリンク

 

白くまのアイスはコンビニごとでどう違うのか?

白くまのアイスといってもコンビニごとで割と種類がありますので、今回は白くまの中での定番ともいえるフルーツが沢山乗ったタイプの白くまをローソンやファミリーマート、セブンイレブンで比較してみました。

 

白くまのアイスはコンビニだと:ローソン

白くま アイス

まずローソンで売ってる白くまはのアイスはフルーツ盛りだくさんしろくまという商品です。(2020年8月上旬頃の情報)

 

ローソンで299円(税込)で販売されている白くまのアイスで、いちごやみかん、オレンジ、パイナップル、キウイ、小豆甘納豆が上にトッピングされてるだけでなく

 

白くま アイス コンビニ

中にりんごの果肉も入っているのが特徴となります。

 

ちなみにフルーツ盛りだくさんしろくまの栄養成分表示や商品概要はこのような感じになります。(2020年8月上旬頃の情報)

 

白くま アイス コンビニ

フルーツ盛りだくさんしろくまの栄養成分表示

熱量:254kcal

たんぱく質:2.9g

脂質:7.6g

炭水化物:43.2g

食塩相当量:0.1g

アレルギー物質:乳成分、リンゴ、もも、キウイフルーツ

 

白くま アイス コンビニ

フルーツ盛りだくさんしろくまの商品概要

種類別:ラクトアイス

無脂乳固形分:3.0%

乳脂肪分:1.0%

植物性脂肪分:2.5%

原材料名:乳製品、糖類(砂糖、異性化液糖)、リンゴ果肉、パイナップル果肉、みかん果肉、小豆甘納豆、苺果肉、植物油脂、黄桃果肉、キウイ果肉、デキストリン、食塩/香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、乳酸カルシウム、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(紅花黄、クチナシ)、(一部に乳成分、リンゴ、もも、キウイフルーツを含む)

内容量:222ml

 

ちなみにローソンの白くまのアイスは他にもあり、こちらの記事でまとめています。

 

スポンサードリンク

 

白くまのアイスはコンビニだと:ファミリーマート

 白くま アイス コンビニ

ファミリーマートで販売されている白くまのアイスはたっぷりフルーツのしろくまとなります。(2020年8月上旬頃の情報)

 

 白くま アイス コンビニ

277円(税込299円)くらいの値段で、ローソンの白くまのアイスと同様にみかんとかいちご、あずき甘納豆やパイン、桃といったフルーツが上にトッピングされてるのが特徴で、中の方にも練乳が入っていますが、

 

白くま アイス コンビニ

下の方がこんな感じでギザギザとなっているのが特徴となっています。

ちなみにカップの底のギザギザについてはこちらの記事でまとめています。

 

そしてたっぷりフルーツのしろくまの商品概要や栄養成分表示はこのようになっています。(2020年8月上旬頃の情報)

 白くま アイス コンビニ

たっぷりフルーツのしろくまの栄養成分表示1個(260ml)あたり

熱量:337kcal

たんぱく質:5.3g

脂質:13.3g

炭水化物:48.8g

食塩相当量:0.2g

アレルゲン成分:乳成分・大豆・もも

 

白くま アイス コンビニ

たっぷりフルーツのしろくまの商品概要

種類別:ラクトアイス

無脂乳固形分:6.5%

乳脂肪分:3.0%

植物性脂肪分:3.0%

原材料名:乳製品、糖類(砂糖、異性化液糖)、みかん果肉、パイナップル果肉、いちご果肉、植物油脂、黄桃果肉、小豆甘納豆、デキストリン、食塩/香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、(一部に乳製品・大豆・ももを含む)

内容量:260ml

 

ちなみにファミリーマート他に売ってる白くまのアイスはこちらの記事で紹介しています。

 

白くまのアイスはコンビニだと:セブンイレブン

白くま アイス コンビニ

そしてセブンイレブンで販売されている白くまのアイスが練乳の味わい 白くまです。(2020年8月上旬頃の情報)

 

白くま アイス コンビニ

値段は288円(税込311円)くらいで、中はこんな感じでいちごやみかん、桃、ブルーベリーが入っていますが、ローソンやファミリーマートの白くまのアイスと比較するとフルーツの品数が少なく、いちごが多めでブルーベリーが入ってるのが特徴です。

そしてブルーベリーの部分がなんだか白くまの鼻っぽく見えてきますね。

 

ちなみに練乳の味わい 白くまのその他の栄養成分表示や商品概要はこのようになります。(2020年8月上旬頃の情報)

白くま アイス コンビニ

練乳の味わい 白くまの栄養成分表示:1個250ml当たり(推定値)

エネルギー:267kcal

たんぱく質:5.5g

脂質:6.4g

炭水化物:47.7g

– 糖質:46.2g

– 食物繊維:1.5g

食塩相当量:0.11g

アレルギー物質:乳成分

 

白くま アイス コンビニ

練乳の味わい 白くまの商品概要

種類別:アイスミルク

無脂乳固形分:7.5%

乳脂肪分:3.0%

原材料名:加糖練乳(北海道製造)、苺、パインシロップ漬け(パイン、砂糖)、みかんシロップ漬け(みかん、砂糖、みかん果汁)、砂糖、クリーム(乳製品)、果糖、ブルーベリー、濃縮乳/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、(一部に乳成分を含む)

内容量:250ml

 

セブンイレブンの白くまのアイスは他にもありますので、こちらの記事をご覧ください。

 

白くまのアイスはコンビニごとでどう違うまとめ

白くまのアイスはコンビニごとでどう違ってるのか比較をしてみましたが、こうしてみると同じように見えてコンビニごとで特徴が存在することが分かりました。

そしてカロリーなども比較してみると、ファミリーマートの白くまのアイスが一番カロリーが高めとなっていましたが、その分内容量も上にトッピングされてるフルーツも多い印象でした。

 

なのでコンビニで白くまのアイスを買うときの参考として、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンで比較してみてください。

 

スポンサードリンク