雪見だいふく

だいぶ前に購入した雪見だいふくを冷凍庫で見つけて、賞味期限が気になってパッケージを見てもどこにも賞味期限が書いていなかったことで「雪見だいふくの賞味期限ってどこに書いてあるの?」と疑問に思われているはずです。

なので今回は雪見だいふくには賞味期限が存在するのかをまとめてみました。

 

スポンサードリンク

 

雪見だいふくに賞味期限ってあるの?

雪見だいふく 賞味期限

雪見だいふくのパッケージに賞味期限が書いていないので、雪見だいふくの賞味期限について気になっているかと思いますが、そもそも雪見だいふくには賞味期限が存在していません。

 

雪見だいふくに限らずアイス類は賞味期限を記載する必要がなく、その理由はアイス類は基本的に冷凍庫で-18度以下で冷凍保存されているからです。

-18度以下で冷凍保存されていれば微生物が増殖する心配がありませんので、品質が劣化する可能性がかなり低く未開封であれば長期保存することができます。

 

なので基本的に雪見だいふくに限らずアイス類は未開封だったり保存状態が良ければ長い期間保存できるので賞味期限を記述する必要がないのです。

 

ちなみにスーパーカップの賞味期限についてはこちら

 

ガリガリ君の賞味期限についてはこちら

 

雪見だいふくに賞味期限はないけど注意点が?

雪見だいふく 賞味期限

雪見だいふくは賞味期限が記載されていなく、保存状態が良ければ長期に渡って保存をすることができるので1ヶ月や1年後の雪見だいふくでも食べることができます。

 

ですが、それはあくまでも未開封であったり保存状態が良かった場合となり、もし1度開封して食べかけの雪見だいふくをまた冷凍庫に戻してしまった場合は、その雪見だいふくは空気に触れて溶けてしまっているので品質が劣化してしまっています。

 

特に雪見だいふくの場合はアイスが2つ入っていますので、1つだけ食べてもう1つは後でとっておくために冷凍庫へ入れることもあるでしょうから、後でとっておいた雪見だいふくの味が落ちることに繋がってしまいます。

 

また、冷凍庫の中にたくさん商品を入れて冷凍庫の中が余裕がない状態にあったり、冷凍庫の扉の開閉頻度が高い場合でも冷凍庫内の温度の変化が起こりやすくなります。

 

そして、冷凍庫内の温度の変化が起こってしまうとアイスクリームの表面が溶けて再凍結することになりますので、氷の結晶が大きくなってシャリシャリとした食感のアイスになって味を損ねてしまうのです。

 

特に雪見だいふくの場合は餅でアイスを包んでいますので、再凍結によって餅が固くなることに繋がることにもなりかねません。

 

スポンサードリンク

 

雪見だいふくを長く保存するためには?

雪見だいふく 賞味期限

そして、雪見だいふくを長く保存するためにはどのようなことを注意しなければいけないかと言えば、まずは冷凍庫の開閉頻度を少なくするようにしましょう。

 

前述の通り、冷凍庫の扉の開閉頻度が高ければ冷凍庫内の温度の変化が起こりやすくなってしまい、アイスが溶けて再凍結することでシャリシャリしてしまいます。

なので、冷凍庫内の温度の変化が起こりにくくなるようになるべく冷凍庫の扉の開閉頻度は少なくしておくのです。

 

また、冷凍庫の温度の変化を起こりにくくするためには冷凍庫にいっぱい物を入れすぎないように注意する必要もあり、冷凍庫の壁と食品との隙間を3~5cmくらい開けるようにしましょう。

 

そして雪見だいふくが食べかけだった場合は、密閉袋に入れて冷凍庫に保存をすることで他の食品の臭いが移りにくくなるので風味を保つことができます。

 

雪見だいふくの賞味期限まとめ

雪見だいふくには賞味期限がありませんので長期間に渡って保存することができますけども、それでも食べかけだったりする場合は一度空気に触れて味が落ちる場合がありますので、長期間放置せずになるべく早めに食べたほうがよろしいでしょう。

 

スポンサードリンク