
久しぶりにサクレのレモンを食べて、「昔と比べてサクレって小さくなった?」と考えられたと思います。
果たして、昔と比べるとサクレは小さくなったのでしょうか?
サクレは小さくなったの?
サクレが小さくなったのかについては、2010年から2025年の間だと小さくなっていません。(2025年4月23日現在)
こちらが2020年に発売されていたサクレのレモンですが、内容量は200mlでした。
そして2023年発売のサクレ レモンは、内容量が200mlで、
2025年発売のサクレ レモンも同様に、内容量が200mlでした。
さらに、「もぐナビ」に掲載されていた情報によれば、2010年からのパッケージは内容量が200mlと記載されています。
サクレシリーズは1985年にレモンが発売されてから40年経っているので、その間にサイズが小さくなったことがあるかもしれません。
しかし、2010年から2025年の15年間だと少なくとも、サクレレモンの内容量が小さくなったという事は無いです。
サクレのレモンは小さくなった?
サクレの上に乗ってるレモンは、私は小さくなったとは感じませんでした。
まずこちらが、2020年に購入したサクレに乗っていたレモンスライスです。
そしてこちらが、2025年に購入したサクレの上に乗っていたレモンスライスです。
比較して見た印象ですと、2020年と2025年でそこまでサクレのレモンは大きさが変わってるように見えません。
むしろ2020年と比較して、2025年に購入したサクレの上に乗っていたレモンの方が、大きいようにも感じました。
ひっさびさにサクレ食べるんだけど
レモン小さくなった?? pic.twitter.com/g9UbGQ8mGx— なぎ@一口馬主 (@nagi0423uma) July 21, 2023
その一方で、SNSを調べるとレモンのサイズが小さいサクレも、存在していた情報があります。
ただ、レモンと言っても全部が同じ大きさというわけではないと思いますし、偶然小さいレモンだった可能性もあるでしょう。
だからサクレの上に乗ってるレモンは、1つ1つの大きさが全部一緒というわけではないのかもしれません。
サクレが昔より大きさが小さいと感じるのは?
昔と比べてサクレの大きさが小さいと感じるのには、こんな理由が考えられます。
リニューアルされてるから
サクレは1985年に販売開始されてから、何度もリニューアルされているアイスです。
そして公式サイトの「サクレレモン歴代パッケージ」でも、パッケージのデザインも何度かリニューアルされています。
なのでサクレのパッケージが変化したことによって、昔より大きさが小さくなったと感じたのかもしれません。
久しぶりに食べた
サクレをだいぶ昔に食べて、何年も経過してから久しぶりに食べた事によって、以前食べた時よりも小さくなったと感じられたのかもしれません。
人の記憶というのは朧げなので、昔の方が今よりもサイズが大きかったと感じられてしまう事だってあるでしょう。
特に子供の頃に食べていた場合ですと、その時と比べて体も大きくなっていますから、より小さくなったと感じられます。
似てるものを食べた
サクレと似てる商品として、シャビィ 濃厚レモンが発売されていました。
そしてシャビィ 濃厚レモンの内容量は、1個180mlとなっています。
なのでシャビィを食べた後に、サクレを食べたことによって、「小さくなった」と感じた可能性もあります。
それ以外にも、サクレと類似した商品はあるので、それを食べている可能性もあるでしょう。
サクレは小さくなったまとめ
昔と比べてサクレが小さくなったかは、2010年から2025年の間だと内容量は変わってません。
そして上に乗ってるレモンにしても、そこまで大きさが変わったと感じませんが、カップによって大きさが違ってるかもしれないです。